純烈、コンサートチケット
送料無料 正広 MV-P 牛刀270mm赤 #14413 #14413≪お取寄商品≫ 三徳包丁
【OFFWHITE】RUINED FACTORYプリントハイネック長袖Tシャツ/19FW
【Dior】日本未入荷 サングラス B23 S1I UVカット スクエアから待ちに待った新しい米粉エンパウダー・リブランDが届きました♪
うわー、うわー、嬉しい♪
まるでパウダースノーのように真っ白くて、とてもキレイな米粉です。
届いた袋は2キロ入りなのですが、同じ袋に入った2キロ入りのささめ雪と比べると……
あれ? 見た目の量が少ない。
ノスタルジックスピードNostalgic SPEED
【国内発送・関税送料込】 RICK OWENS GEOBASKET スニーカー
量が少なく見えるということは、つまり、ささめ雪よりも粒子が小さいため、粒子と粒子の間に空気が入らず、見た目のかさが減るのだろうと思われます。
これまでのリブランは200メッシュでしたが、それよりも細かそう……。
驚異の微粒子300メッシュのリ・ファリーヌを連想しました。
従来のリ・ブランと同様に使えるということであり、小麦薄力粉の替わりというのはもちろんのこと、てんぷらや唐揚げ粉に、つなぎ材としてでんぷん代替えにもできるということは??
もしかして、もしかして、今までのリ・ブランのようにでんぷん質を加えずにふわふわ米粉パンを焼けるかも!?
まさか、まさか、私がやっていたようにリ・ブランとささめ雪をミックスしたようなふんわり感がでんぷん質なしで実現できるってこと!?
はやく、やってみないと!
ウキウキ♪
【Dior】日本未入荷 サングラス B23 S1I UVカット スクエアから待ちに待った新しい米粉エンパウダー・リブランDが届きました♪
うわー、うわー、嬉しい♪
まるでパウダースノーのように真っ白くて、とてもキレイな米粉です。
届いた袋は2キロ入りなのですが、同じ袋に入った2キロ入りのささめ雪と比べると……
あれ? 見た目の量が少ない。
ノスタルジックスピードNostalgic SPEED
【国内発送・関税送料込】 RICK OWENS GEOBASKET スニーカー
量が少なく見えるということは、つまり、ささめ雪よりも粒子が小さいため、粒子と粒子の間に空気が入らず、見た目のかさが減るのだろうと思われます。
これまでのリブランは200メッシュでしたが、それよりも細かそう……。
驚異の微粒子300メッシュのリ・ファリーヌを連想しました。
従来のリ・ブランと同様に使えるということであり、小麦薄力粉の替わりというのはもちろんのこと、てんぷらや唐揚げ粉に、つなぎ材としてでんぷん代替えにもできるということは??
もしかして、もしかして、今までのリ・ブランのようにでんぷん質を加えずにふわふわ米粉パンを焼けるかも!?
まさか、まさか、私がやっていたようにリ・ブランとささめ雪をミックスしたようなふんわり感がでんぷん質なしで実現できるってこと!?
はやく、やってみないと!
ウキウキ♪
まずは、米粉パンを焼くことに。
私の仮説としては「でんぷん質を加えず、従来のリ・ブランとささめ雪で焼く米粉パンのようにふっくら、しっとりになる」。
多少のレシピ調整は起こるだろうと思いますが、作り慣れたレシピを土台にしたほうが商品特性や違いがつかみやすいですもんね。
そこで、想定したレシピはこんな感じ。
リブランD 450グラム
甜菜糖 30グラム
塩 7グラム
菜種油 25グラム
温水 340グラム
白神こだま酵母ドライ 8グラム
ふみや様専用
従来のリ・ブランとささめ雪のミックスだったら、これで水分適正です。
ところが、ところが、リブランDだと水分がまったく足りない……。
信じられない思いで少しずつ加えましたが、ぜんぜんホットケーキ状になりません。
生地はもろもろでベタベタ。
増粘多糖類が入った米粉オリュゾンで米粉パンを焼こうとした時と感触が似ています(汗)
TODAYFUL/スクエアショートブーツ
そして、パン型に入れるとこんな状態。
手に油をつけ、型に押し込んで表面を平らにしました。
正広 MV-P 牛刀270mm緑 #14513 #14513≪お取寄商品≫
ものすごくイヤーな予感……。
前にMAISON MARGIELA ダブルブレスト トレンチコートを焼いた時の大失敗の映像が脳裏をよぎりました(汗、汗)
発酵を始めて1時間。
それなのに、それなのに、ほとんど上がってこず。
【メーカーカスタム】Callaway(キャロウェイ) ROGUE ST MAX FAST レディース フェアウェイウッド AIR SPEEDER PLUS カーボンシャフト
これ以上、発酵させても発酵するはずがないので、ここで試作終了。
焼き上げ以前に失敗確定なんて、ゆきひかりミクロパウダーの時よりもひどい結果で、呆然としました。
もちろん、私の仮説もハズレ。
★サイベックス★プリアム cybex priam ベビーカー
300メッシュの米粉ゆきひかりミクロパウダーを彷彿するけれど、それよりもさらにひどい。
あーあ、残念。
失敗すると悔しいもので、今後につながるいい成果を引き出したい!
BONTRAGER VELOCIS ロードシューズ 41.5Wサイズ
想定レシピは下記のとおりです。
リブランD 45グラム
タピオカ粉 5グラム
甜菜糖 10グラム
ベーキングパウダー 1グラム
重曹 1グラム
完熟バナナ 30グラム
水 30グラム
菜種油 15グラム
りんご酢 10グラム
Wahoo KICKR スマートトレーナー
ところが、今回はまた、水分がまったく足りず、流し込めるような生地になりません。
仕方ないので水を10グラム足し、ベタベタする生地を無理矢理マドレーヌ型に入れ、170度で15分間焼きました。
焼き上がったのはこんな感じ。
見た目はそれなりにマドレーヌですよね。
PINKO ブラウス・シャツ イエロー系
でも割ってみると、まったく空気が入っていません。
べっちゃりでネチョネチョ……。
どうしてなんだろう?
水分が足りなそうだからと水分を足すとべちゃべちゃになってしまうということは、これまでの適正の水分量とは違っていることですよね?
これ、ほんとうにリブランDという粉なのでしょうか?
リ・ブランの後継商品として同じ名前を冠するなら、似たような素養を持っていないといけないと思うんだけど、その片鱗がないんですけど。
レシピをすべて変更しないといけないほどだとしたら、それは後継商品ではないですよねぇ……。
この米粉、どちらかと言えば、増粘多糖類入りのエンパウダー・オリュゾンやゆきひかり米粉を連想するのですが。
SCEPTRE セプター ラグパン イングランドスタイル
私の腕が悪いのかもしれないですけど、でも、失敗するにしても、普通は製品の特性は感じられるはず。
「おっ、水分が多すぎて下はういろうなのに、上はふんわりだわ!」みたいな感動はあってもいいよねぇ(←従来品のリ・ブランを最初に使った時、そういう感動を味わいました。笑い)
それに、それに、増粘剤が入っていない米粉って、使ったボウルなどを洗っても水でさらっと流れ、あっという間にキレイになるのに、今回は、排水溝のところで固まった米粉がいつまでも水に溶けずに残ってましたよ。
これって、増粘多糖類が入ったオリュゾンを使った後の片付けの時と似てるんだよなぁ……。
ほんとうに、商品名と中身、合ってるのかなぁ?
加藤粉体研究所さん、これ、増粘多糖類が混じってないですか?
激レア?GPX250 カスタム ZZR250 足回りリアセット 17インチ化
あるいは、以前、従来品のリ・ブランの製造ラインが変わった時、吸水率がまったく違って膨らみが悪いのが出回りましたが、それと同じことが起こってません?
これが正真正銘のリブランDなのだとしたら、私には使いこなせる自信がまったくありません(汗、汗)
どうしよう……さすがに泣きそうです……。
GIGABYTE Z690 AORUS MASTER Intel 第12世代Coreプロセッサー対応 Z690チップセット搭載ATXマザーボード
クリックしていただけると励みになります♪
よろしくお願いします♪
こちらもポチッとしていただけたら、嬉しいです♡
KAREN MILLEN スタッド ペンシルドレス 関税送料込
京セラ 旋削用チップ CVDコーティング CA5515 DCMT11T304GK ×10個セット (CA5515) [r20][s9-830]
私の仮説としては「でんぷん質を加えず、従来のリ・ブランとささめ雪で焼く米粉パンのようにふっくら、しっとりになる」。
多少のレシピ調整は起こるだろうと思いますが、作り慣れたレシピを土台にしたほうが商品特性や違いがつかみやすいですもんね。
そこで、想定したレシピはこんな感じ。
リブランD 450グラム
甜菜糖 30グラム
塩 7グラム
菜種油 25グラム
温水 340グラム
白神こだま酵母ドライ 8グラム
ふみや様専用
従来のリ・ブランとささめ雪のミックスだったら、これで水分適正です。
ところが、ところが、リブランDだと水分がまったく足りない……。
信じられない思いで少しずつ加えましたが、ぜんぜんホットケーキ状になりません。
生地はもろもろでベタベタ。
増粘多糖類が入った米粉オリュゾンで米粉パンを焼こうとした時と感触が似ています(汗)
TODAYFUL/スクエアショートブーツ
そして、パン型に入れるとこんな状態。
手に油をつけ、型に押し込んで表面を平らにしました。
正広 MV-P 牛刀270mm緑 #14513 #14513≪お取寄商品≫
ものすごくイヤーな予感……。
前にMAISON MARGIELA ダブルブレスト トレンチコートを焼いた時の大失敗の映像が脳裏をよぎりました(汗、汗)
発酵を始めて1時間。
それなのに、それなのに、ほとんど上がってこず。
【メーカーカスタム】Callaway(キャロウェイ) ROGUE ST MAX FAST レディース フェアウェイウッド AIR SPEEDER PLUS カーボンシャフト
これ以上、発酵させても発酵するはずがないので、ここで試作終了。
焼き上げ以前に失敗確定なんて、ゆきひかりミクロパウダーの時よりもひどい結果で、呆然としました。
もちろん、私の仮説もハズレ。
★サイベックス★プリアム cybex priam ベビーカー
300メッシュの米粉ゆきひかりミクロパウダーを彷彿するけれど、それよりもさらにひどい。
あーあ、残念。
失敗すると悔しいもので、今後につながるいい成果を引き出したい!
BONTRAGER VELOCIS ロードシューズ 41.5Wサイズ
想定レシピは下記のとおりです。
リブランD 45グラム
タピオカ粉 5グラム
甜菜糖 10グラム
ベーキングパウダー 1グラム
重曹 1グラム
完熟バナナ 30グラム
水 30グラム
菜種油 15グラム
りんご酢 10グラム
Wahoo KICKR スマートトレーナー
ところが、今回はまた、水分がまったく足りず、流し込めるような生地になりません。
仕方ないので水を10グラム足し、ベタベタする生地を無理矢理マドレーヌ型に入れ、170度で15分間焼きました。
焼き上がったのはこんな感じ。
見た目はそれなりにマドレーヌですよね。
PINKO ブラウス・シャツ イエロー系
でも割ってみると、まったく空気が入っていません。
べっちゃりでネチョネチョ……。
どうしてなんだろう?
水分が足りなそうだからと水分を足すとべちゃべちゃになってしまうということは、これまでの適正の水分量とは違っていることですよね?
これ、ほんとうにリブランDという粉なのでしょうか?
リ・ブランの後継商品として同じ名前を冠するなら、似たような素養を持っていないといけないと思うんだけど、その片鱗がないんですけど。
レシピをすべて変更しないといけないほどだとしたら、それは後継商品ではないですよねぇ……。
この米粉、どちらかと言えば、増粘多糖類入りのエンパウダー・オリュゾンやゆきひかり米粉を連想するのですが。
SCEPTRE セプター ラグパン イングランドスタイル
私の腕が悪いのかもしれないですけど、でも、失敗するにしても、普通は製品の特性は感じられるはず。
「おっ、水分が多すぎて下はういろうなのに、上はふんわりだわ!」みたいな感動はあってもいいよねぇ(←従来品のリ・ブランを最初に使った時、そういう感動を味わいました。笑い)
それに、それに、増粘剤が入っていない米粉って、使ったボウルなどを洗っても水でさらっと流れ、あっという間にキレイになるのに、今回は、排水溝のところで固まった米粉がいつまでも水に溶けずに残ってましたよ。
これって、増粘多糖類が入ったオリュゾンを使った後の片付けの時と似てるんだよなぁ……。
ほんとうに、商品名と中身、合ってるのかなぁ?
加藤粉体研究所さん、これ、増粘多糖類が混じってないですか?
激レア?GPX250 カスタム ZZR250 足回りリアセット 17インチ化
あるいは、以前、従来品のリ・ブランの製造ラインが変わった時、吸水率がまったく違って膨らみが悪いのが出回りましたが、それと同じことが起こってません?
これが正真正銘のリブランDなのだとしたら、私には使いこなせる自信がまったくありません(汗、汗)
どうしよう……さすがに泣きそうです……。
GIGABYTE Z690 AORUS MASTER Intel 第12世代Coreプロセッサー対応 Z690チップセット搭載ATXマザーボード
クリックしていただけると励みになります♪
よろしくお願いします♪
こちらもポチッとしていただけたら、嬉しいです♡
KAREN MILLEN スタッド ペンシルドレス 関税送料込
京セラ 旋削用チップ CVDコーティング CA5515 DCMT11T304GK ×10個セット (CA5515) [r20][s9-830]
- Trackback URL
- http://atopiclife.blog22.fc2.com/tb.php/592-9b4cddf4